福岡で塗装するなら専門店で見積りとらなきゃ損ですよ。専門店にしか出来ない良さ(低価格、高品質仕上げ)があります。直販の塗職福岡

 

塗装屋さんに直接頼むと、自社施工になる分直売価格の適正価格で高品質な分お得になります。
昔から、畳は畳屋さんへ・襖は襖屋さんへ頼む方は多かったと思います。
『もちやもちや』で、各専門業者への依頼の方が工事の質も高くなると思います。(充分な業社選びは、必要になりますので最低3社程は相見積がお勧めです(^^ゞ)


 

塗装は、多くの種類・工法がありますので、見積り書の価格だけで判断せず担当者の勤務年数・知識、会社の所在地・信用度・方針、施工実績、お客様の声、点検実測方法、見積り書の解り易さ・詳しさ、保証内容、アフター方法等総合して判断してください。(見積書に使用材料名等が、記載されてるか必ず確認しましょ( ..)φ)


 

一部の業社様には、この塗料なら20年持ちます・半永久持ちます。
又、コケも汚れも付きません等、オーバーに表現される業者様もいらっしゃいます。その場限りの付き合いでは無く、末永く付き合える業社様をお選び下さい。(塗装は簡単に見えて材料選定等非常に奥が深く、塗装専門店も必ず相見積に入れる事をお勧めします(*^-^*))


 

塗装させて頂くだけで、ありがたい事なので
当社・各スタッフで、準備しておりますので、お気を使われなくても大丈夫です(^^)/
(塗装工事の際は戸締りさえして頂ければ、外出されても問題ありません。)


 

我々塗職は、必ず工事着工前日までにご近所様へ、粗品とお知らせ文を持って、ご挨拶とお知らせをさせて頂いてます。(^^ゞ


 

不都合が無ければ、電話帳の掲載を止めるのも1つの対処方です。(^-^;


 

見積書の内容が『○○塗装一式』という様な、詳細がない見積り書はご注意下さい。電話相談も受け付けてますので、不安な際はお気軽に御問合せ下さいね(*^-^*)。(即断即決を求められる場合は、慎重に<(_ _)>)


 

 塗装工事は、頻繁に行うお客様も少なく、高額で解りづらいものだと思います。
まずは、1社だけの見積りで決めず最低2社~3社程で合見積りをして業者さんを比べてください。即決、着工を急がせる業者様は少しご注意を!